こんにちは、heybondです。
DAIGOさんがCEO(ちょっとええ意見を言うお客)に就任したという事で、
私もそれにまつわる事をやってみました。
それでは、どうぞ!!
Cちょっと Eええ感じの Oお助けキャラ
というわけでせっかく新しい超級職パネルや新装備が出たので
Cちょっと
Eええ感じの
Oお助けキャラ
を作ってみました。笑
3キャラ分作ってみたのでご覧ください。
守りつくすガーディアン
一人目はガーディアンです。
装備はこんな感じ。
まず自分にバフを入れてから
戦友の盾で
仲間全員を小回復して守りつつ
防御中も戦友切らす事なくベホマラーで回復。
耐性も無駄にゴテゴテ付いてます。
万が一全滅してしまったら、
コレ。
Love Song 探して。
バフりまくるピオラー時空術士
続いては時空術士。
武器はときのおうしゃくです。
ターン開始20%ですばやさ1上げ。
こだまする世界の効果でまず、
スピオキルト×2!!
すかさず
ブレス1上げ!
あっ、いてつくはどうで効果消される!!
大丈夫。一度だけならいてつくはどうも無効化!!このスキに攻撃!!
特技スキルゲージもちょっと速く回ります。
こだまする世界が無くなっても、12%で連続発動。
たまにおまけで回復。
時々生き返らせるかもね。
破邪の補助回賊
回は回復の回です。
防御力一番高い。笑
武器はたまに加速する
星神の円盤。
こちらの補助は有効ターン+1。コレが実は1番デカい。
呪文耐性一気に2上げ。
スキルと輝石の力で星海の舟歌のアンコール確率up!!
どうぐの回りも速く、
いつか回復します。
敵がバフってきたら
残念!マジャスティス。逆に下げてやる。
いざという時のエアバッグもあります。
作ってみて
あなたはどのキャラが1番魅力的でしたか?
詰めればもっと優秀なお助けキャラができると思います。
ガーディアンの耐性適当だし。笑
スキフィニバトキンは+25%しかネタがないのでボツにしました。
それが結構使えたりするんですが・・・
今回、ネタで作ってみたんですがアタッカーが入れば結構強かったです。
ただ、やっぱり星ドラは敵によって耐性変えないと、上位に行くとなかなか難しいものがあります。
それでは、今回はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました!!
本日の炊き出し
しんりのローブちゃん。
コメント